ザラスの神々、五六柱の神王(とその従者達──予定)を象徴したカード、 それが五六神王カードです。(そのまんまですが) 五六神王カードはまだ絵柄とかデータとか確定してません。 だからというわけでもないのですがヴァーチャル五六神王カードを使って、 ircチャットで占いをやってます。このページではその解説と補完をしています。 |
■ どういう占いなのか 今ルール化されているのは、いわゆるタロット系のものです。 シャッフルされた56枚の札の中から3枚を引き、順番に現在、過去、近い未来を象徴する ものとみて、カードの展開から運勢を占います。 単純に吉凶を占うものではありません。(irc上では吉凶を占うおみくじ系の占いもできます) 札の象徴するものから連想して自分の注意するべきこと、とるべき道をあきらかにするための いわば触媒です。 ircでシーリィの引き出すメッセージは、札の象徴するもののヒントです。シーリィの言葉と 神王札の意味から導き出してください。答はあなたの中にあります。 |
■ web版五六神王占い (JavaScriptをオンにしないと使えません。) カードリスト 五六神王カードのそれぞれのカードの解説です。 ![]() カードゲーム用に強さの表記もありますがゲームのルールはまだ考えてません。 七要素 七要素と暦についての解説です。 ![]() |
■ ルール 56枚の札は完全にシャッフルされています。 その中から3枚の札を引き、最初に出たものが現在、次が過去、3枚目が近い未来の あなたの運勢を象徴しています。 五六神王とはザラスの主神であり、古代の妖人とともに世界に最初に生まれた生命体です。 彼らは混沌の気に充ちた世界を分化し、人間や精霊、動物、植物、あらゆるものを作り出しました。 そして人界創造ののち神界という次元世界をつくりだしそこに住まい、人界を見下ろしています。 祈れば人々に力を与え、歴史を動かしてきました。 人間が神王を理解するためのてがかりとなるのが、「称」と「イシェド」です。 「称」とは神々が自ら名乗る肩書きで、神々のいわば所信表明です。 「イシェド」とは神々の力の本質をあらわす言葉です。神々の存在自体が、世界に何をもたらすかを示しています。 他、天界地界中立の3つの勢力のなかで神々がどういった立場にいるかや、 称やイシェドから派生して具体的に何を司っているのか、 また人間が神々をどう評価し信仰しているのか、 といった要素も、札には込められています。 それらを総合し、特定のアイテムに象徴させて札には名前がつけられています。 たとえば闘神アシュラの札は、剣の札とも呼ばれるわけです。 注…神々の名前はインド(ヒンドゥー)神話系からとっている場合が多いですが、そのものではありません。ほぼ名前だけです。 神王の属性は七部に分けられ、各部に八柱ずつの神が属しています。 この七つの属性を七要素といい、ザラスに存在するすべての源となっています。 引いた3枚の札の中に同じ要素の札が揃っているということは、それだけ強い流れがあるということです。2枚でも、かなり影響があることを表しています。 3枚ともばらばらの要素の札なら、その順番と要素の相互関係も考慮する必要があります。 七要素とは、 天空火地水風人 です。それぞれがどういう意味をもつのかは、解説ページを参照してください。 |
■ 使用上の注意(主にシステム) ・ データはまだまだ作成中でメッセージが少ないです。 データ追加を待つか、脳内補完してください。 ・ irc版の場合、「五六神王占い」または「札占」を含む発言をしてください。 ・ irc版の場合、先に占った人向けの発言がすべて表示されるまで待ってから発言してください。 シーリィの反応がない場合も、数分待ってください。二度発言するのはやめてください。 でないと(Excess Flood)というメッセージが出てシーリィがircからいなくなります。 そのときは数分も経てば戻ってきますので、あらためて「五六神王占い」と発言してください。 なお、五六神王占いの結果の最終行は、http://www.zarasu.com/からはじまるurlで、 クリックすると結果ページが表示されます。 他の人も見ることができますので、それが嫌な場合はprivでシーリィを呼び出してください。 ・ 占いの性質上、何度もくりかえすとそれだけ展開が混乱し、意味がつかめなくなりますので、 一度やったら最低数日はやらないほうがよいでしょう。 |