あなたの生まれた日は?



カードを見る


のカード
財神クベーラ

07
カードを見る[5]

絵師■倉沢 翌


「 わいは7番目の神や。人部神筆頭やから当たり前やけど、七要素の数やな。七要素ちゅうのは、地水風火4つの「構成要素」と、天空人3つの「構成原理」、あわせて7つの、力の種類のことや。世界は全部、七要素の組み合わせでできとる。 」


「 わいのイシェドは「貨」……まあ、ゼニやな。つまり商売繁盛の神ちうわけや。今儲け話きたら、聞いといたほうがええで。 」


「 世の中ゼニで買えん幸せも確かにある。せやけど、ゼニがあれば買える幸せもぎょうさんある。なんでか?はなから値札つけて売っとるもんは、買うたら幸せになれる、ラクできる、役に立つ、そないな物やサービスなんやから。余ったもんを売って、足りんもんを買うて、みなみなハッピー、それが商いの基本やで。 」


「 商売は、感謝や。お客さんに、毎度あり。扱うてるものに、おおきに。感謝して、感謝されると、繋がりができるやろ。その繋がりが、まるっとゼニに化けるわけや。ものをよこした、よこされたちうんじゃ、繋がりはいっぺんきり。めっちゃ嬉しいわ、て言うてもらうんが、結局いっちゃん儲かるんや。 」


「 わいの女はほんまにええ女やで。いつもニコニコ、打てば響くよなツッコミ、何千年連れ添うてても飽かん。こればっかりは、ゼニではよう買われへん幸せやな。因果律はん、えらいおおきに。 」



恋愛[1] | 金運[2] | 総合[3] | 未来[4]
札リストに戻る[9]
トップに戻る[0]
▼友達に教える
(c)1995-2008, 玉英・ZARASU.com
PCの方こちら